ご注文に際しまして確認事項がございます。
必ずこちらの ご注文の際の確認事項 をご確認・ご了承をいただいた上でご注文確定をお願い致します。

STEP1:幅(レールの長さ)を測る

横幅は必ずカーテンレールの長さをお測りください。
現在ご使用しているカーテン生地のサイズを直接測ったり、窓枠やカーテンレールのついていない状態の窓を直接測らないでください。

幅
機能レール
キャップの輪から反対側のキャップの輪までを測ります。
幅
装飾レール
キャップの内側から反対側のキャップの内側までを測ります。
幅
出窓(出窓内にレールがある場合)
カーブに沿って、キャップの輪から反対側のキャップの輪までを測ります。
フックをキャップの輪に引っかけて測ります。

STEP2:丈(高さ)を測る

窓の種類をご確認いただき、レールの輪の下からの高さ(丈)を測ります。

丈
掃出し窓

レールの輪から床までを測ります。

丈
腰窓

レールの輪から窓枠下までを測ります。

丈
出窓

出窓内:レールの輪から天板上までを測ります。
出窓外:レールの輪から窓枠下までを測ります。出窓の外側、壁にレールがある場合、測り方は「腰窓」と同様になります。

丈

STEP3:仕上がり寸法を決める

●仕上がり幅の計算方法

仕上がり幅 = STEP1(レールの長さ)に5%のゆとり寸法を加える

測ったサイズ(レールぴったりのサイズ)で仕上げると、余裕のないパツパツのカーテンになってしまいます。
窓からの光漏れや隙間を防ぐ為、少し余裕を持たせる為に、ゆとり寸法を加えてください。

例)レールの長さが180cmの場合
180cm(レールの長さ)× 1.05(ゆとり寸法)= 189cm(仕上がり幅)

●仕上がり丈の計算方法

仕上がり丈 = 丈(STEP2で測った長さ)、窓の種類の寸法、フックの寸法
を計算して総丈を決める

WEB限定サイズオーダーカーテンの仕上がり丈は、総丈寸法 ( カーテン生地の1番上から裾の下まで ) となります。

窓の種類に合わせてⒶ・Ⓑ・Ⓒを計算していただき、仕上がり丈を決めてください。

Ⓐ:STEP2で測った高さから、Ⓑ:窓の種類 の寸法を計算する

B 窓の種類の寸法

掃出し窓

腰窓

出窓

Ⓒ:フックの寸法「1cm」をプラスする

WEB限定セミオーダーカーテンは
A フック(レールを見せる標準タイプ)
のみとなります。
フックの寸法は1cmのみです。

例1)
STEP2で測った高さ 186cm
窓の種類 掃き出し窓

186cm(測った高さ) - 1cm(掃出し窓) +1cm(フック)
=186cm(仕上がり丈)

例2)
STEP2で測った高さ 87cm
窓の種類 腰窓

87cm(測った高さ) +15cm(掃出し窓) +1cm(フック)
=103cm(仕上がり丈)

STEP4:仕上がり寸法に近いサイズを選ぶ

ATTENTION!

●WEB限定セミオーダーカーテンは、4枚セット以外は全て1枚入りとなります。
 両開きをご希望の方は仕上がり幅を2分割したサイズで、「数量2」にてご注文ください。

●部屋側のレールにドレープカーテン、窓側のレールにレースカーテンを吊る場合
 ドレープの裾からレースが見えてしまわないように、レースはドレープの-1cmがおすすめです。

WEB限定セミオーダーカーテンの中から、仕上がり幅・仕上がり丈に近いサイズを選んでください。
横幅:100cm 125cm 150cm 200cm
丈(高さ):5cm単位(80cm~260cmまで)

付属のフックについて
1~4cmの間で微調整が可能です。

例)仕上がり幅が 189cm 仕上がり丈が 186cm の場合
選択するカーテンのサイズ:巾100cm × 丈185cm
数量:2セット

カーテンの縫製仕様について

既製カーテンのサイズは、136 サイズの中からお選びいただく形になります。既製カーテンの縫製仕様は2つ山・1.5倍ヒダとなります。 ドレープ ( 厚地 ) には、1 枚につき 1 本の共布タッセルが付きます。

KEYUCA形状記憶加工とは

カーテンを広げた時はもちろん、たたんだ時にも美しい均一なウェーブを保てるのですっきりとした印象に仕上ります。お洗濯後もレールに吊るすだけできれいなウェーブが戻り、アイロンがけは不要です。既製カーテンではドレープのみ、KEYUCA 形状記憶加工を施しています。

※永久に持続する加工ではありません。使用頻度・環境・洗濯により効果が薄れる場合があります。
※アイロン・乾燥機のご使用は不可となります。
※既製カーテンはドレープ(厚地)は形状記憶加工が標準装備となります。レース(薄地)には形状記憶加工は付けられません。

形状記憶加工あり

形状記憶加工なし

※同じ生地で作った、形状記憶加工ありと無しの仕上がりサンプルです。