\収納の悩みを一緒に
解決してくれるのはこちらの2人/
おうちの顔!玄関は動線をイメージして。
玄関の収納のコツ
玄関収納のお悩みはこれ!
□靴以外に置いても良いの?
□収納の使い方が分からない
□下足入れは使いづらい
□コロナ禍により玄関に置く物が増えたが、どこに置けば良いか分からない
□靴がたたきに出ていて下足入れに入らない
玄関は「家の顔」。スッキリしていると、帰ってきた時に気持ちが良いですよね。外出時に必要なものを置いておくと、スムーズに出かけられます。最近はマスクや除菌スプレーなどを置くことも。
高さや収納するものに合わせたケースを活用し、空間を最大限に活用することがポイントです。
point1
下足箱上段に
ハンドル付きストッカー
背の高い下足箱の上部には、取り出しやすいハンドル付き収納がおすすめです。
シューケア用品や、防水スプレーなどの細々したアイテムもひとまとめに。入れるものや棚の高さに合わせてサイズ感を選ぶとスッキリ整います。
・使用アイテム:ハンドル付きストッカー浅型ワイド
point2
狭いスペースも有効活用
来客用のスリッパや、雨具などは取り出しやすい下段にまとめたいですね。
奥行がスリムなフラップ式の収納なら、玄関のたたきに置いても邪魔になりません。
point3
そのまま外にも持っていける
四角い収納バケツ
子どもの外遊びグッズや、車の掃除用品、ガーデニング品をフタ付きの収納バケツに入れておけば、そのまま外に持ち運びできます。
戻すのも楽なので、整理整頓しやすいです。
玄関エリアにおすすめの収納アイテム
\ 玄関収納のワンポイントアドバイス /
・汚れやすい玄関は、拭いたり丸洗いできるケースがオススメです。
掃除が簡単になる上、衛生的で安心!
・玄関のサイズ、棚の高さは住宅によって様々。
サイズ展開しているケースを選ぶとピッタリ収納が作れます。
ものの重さ・大きさに合わた
収納がポイント!
納戸の収納のコツ
まず、納戸収納のお悩みはこれ!
□出し入れが面倒なものを解決したい
□細々したものが多くてごちゃごちゃしがち
□何をしまったら良いか分からない
納戸には、比較的頻度の低いものを置くスペースに向いています。一方で、毎日使うものなどのスペースにもおすすめ。日常使いの上着や、お掃除グッズなどにも適しています。
重さを考慮し、置くものを考えて収納しましょう。また、取り出しやすさを考慮した収納ケースを選ぶことも上手く活用するポイントです。
point1
細かい収納はケースの色味を統一
Clotze収納ケース
ケースの色味を揃えれば、統一感が出てすっきり見せることができます。
防災グッズや工具、掃除用品などを入れて、ケースにはラベルを貼っても良いですね。
使用アイテム:Clotze収納ケース(※現在は仕切りはついておりません。)
point2
重い物はキャスターを活用
タテヨコ連結キャリー
タテヨコ連結キャリーは耐荷重80kgの優れもの。
重たい家電もらくらく引き出せます。
キャリーの上に収納ケースを重ねれば、キャスター付き収納に早変わり。
備蓄のストックも確認しやすくなります。
point3
かさばる資源ごみはコンパクトにまとめて
ダンボールストッカー
サイズも大小様々なダンボールは嵩張り、保管場所に悩みますよね。
ダンボールストッカーは幅15cmなので納戸以外にもお家の隙間を活用できるアイテムです。
そのまま紐で縛れるのでごみ出しまでもスムーズ!
納戸エリアにおすすめの収納アイテム
\ 納戸収納のワンポイントアドバイス /
・下段にはキャスター付の収納を使いましょう。
・上段には、取り出しやすさを考慮したハンドル付の収納ケースや
取り出しやすい幅のケースがオススメ。
一番上の段には、ホコリ除けのために蓋つきの収納ケースがオススメです。
玄関・納戸の収納では、生活のスタイルに合わせた取り出しやすさや運びやすさ、収納するもののサイズや重さに合わせたアイテム選びがポイントでした!
ぜひ、自分の暮らしにあったポイントを取り入れてみてください◎