食育指導士でもある保育士さんの視点から生まれた、大人気の「つよいこグラス」シリーズ。
そんなつよいこグラスを使って簡単に作れる、お子さまにおすすめな栄養満点のレシピをご紹介します。
\栄養満点!あっという間に完成するレシピをご紹介/
つよいこグラスとは?
持ちやすい形状と「ちょうど良い。」大きさ。
また強化加工を施すことにより、
安全面に考慮しました。
硝子食器は割れる、という理由で
子供から遠ざけるのではなく、
物を丁寧に扱う 経験や天然素材である
硝子という「本物」に
小さな頃から触れさせる事が大切。
食育指導士でもある保育士さんの視点から
「つよいこグラス」は生まれました。
選ばれる理由は、こだわりのポイント
強化加工により安全・安心
「つよいこグラス」は強化加工が施されています。強化加工により通常のグラスより割れ・欠けに強いので安心感が違います。
持ちやすい形状と「ちょうど良い。」大きさ
中程にくびれがあり、小さな手でも持ちやすい形状です。8分目まで飲み物を注ぐと、Sサイズは100mlほど、Mサイズは150mlほどで、小さなお子さまにも「ちょうど良い。」容量です。
段形状が持ちやすい
ボウルは胴部に段がある形状で持ちやすく、サラダやデザートなどに最適です。
日本製で安全・安心
毎日使うものだから、信頼できる日本製を。「つよいこグラス」シリーズは創業200年の歴史を持つ石塚硝子株式会社で製造されています。
パッケージに社会貢献型素材を使用
「つよいこグラス」シリーズは、こどもを取り巻く環境が少しでも良いものになり、健やかに清涼できることを願っています。パッケージに広島平和記念公園に届いた千羽鶴を再生し開発された紙「カラフルウィッシュ®」を使用し、平和活動に積極的に散会しています。
※カラフルウィッシュ®は(株)クラウン・パッケージの登録商標です。
豆乳バナナジュース
<材料>
※つよいこ グラス S 約5個分
バナナ小・・・1本半
豆乳・・・150ml
りんご・・・1/4個
氷・・・2個
<作り方>
① バナナを好きな大きさに折る。
② りんごは1cmに切る。
③ 豆乳とりんごとバナナ、氷を入れてミキサーにかけて完成!
※変色が気になる方はレモン汁を少々入れてください。
豆乳パンナコッタ
<材料>
※つよいこ ボウル 約4個分
粉ゼラチン・・・5g
水・・・50ml
豆乳・・・300ml
生クリーム・・・100ml
コンデンスミルク・・・大さじ2
お好みのフルーツ
<作り方>
① 粉ゼラチンは水50mlに入れてふやかしておきます。
② 豆乳、生クリーム、コンデンスミルクを混ぜておきます。
③ ❶の粉ゼラチンをレンジで30秒程加熱し、❷の中に溶かした粉ゼラチンを入れて泡立て器でゆっくりと混ぜ合わせます。
④ ❸を器に入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。
⑤ フルーツは細かくカットし、少量の砂糖(分量外)でまぶしてフルーツシロップを作ります。
⑥ 固まった豆乳パンナコッタにフルーツをのせたら完成!
乳酸菌で免疫力を高めよう!
手軽に食べられるヨーグルト
フルーツヨーグルトゼリー
<材料>
※つよいこ グラス M 約4 個分
みかん缶詰(425gのもの)・・・1缶
粉ゼラチン・・・5g
水・・・50ml
砂糖・・・大さじ3
*無糖ヨーグルト・・・200g
*牛乳・・・100ml
缶詰のシロップ・・・大さじ2
チェリー(缶詰)・・・4個
あればミントの葉・・・適量
<作り方>
① 水に粉ゼラチンを入れてふやかし、電子レンジで30秒程加熱し溶かす。
② ゼラチンが溶けたら砂糖を加え、溶かし混ぜる。
③ 別のボウルに*と、缶詰のシロップを合わせ混ぜる。
④ ❷を加えてよく混ぜ合わせる。
⑤ グラスにミカン缶の果実を入れ、❹を流し入れ冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
ガラスの器で育むこどもの感性
「食事」、それは単に空腹を満たすだけのものではありません。
彩りや味わいなどを通じて、心を豊かにするものです。
そのひとつの大切な要素に食器を選ぶことがあります。
たとえば、ご飯は陶器の茶碗でいただくのが一番おいしく感じますし、お味噌汁には漆器のお椀が合う。
また、ジュースはガラスのコップのほうが美味しいという様に食材の持ち味を一番引き出してくれるパートナー、それが食器なのです。
大人だから判ること?
いいえ、子どもたちは大人以上に食器から色々なことを感じ学びます。
毎日の生活の中で、小さな手や唇が本物に触れることで心が豊かに育まれる、そんな食器を選んでいただきたいと思います。
食育指導士 保育士 中西 郁代
「つよいこグラス」シリーズはこちら